Close
Skip to content

PHASE JOURNEY 世界一周の旅

世界一周日記

  • HOME
  • Asia
    • フィリピン
    • インドネシア
    • マレーシア
    • タイ
    • カンボジア
    • ベトナム
  • ABOUT
  • PHASE-MAGAZINE
  • CONTACT

Tag: 世界遺産

ホイアン_トゥボン川

中国・日本・ベトナムの文化が融合した美しい街 古都・世界遺産ホイアン

2016-03-312016-03-31 chibisukeNo Comments

やってきましたホイアンシティ!16世紀から17世紀にかけて栄えたチャンパ王国の港町です。中国、日本などのアジア諸国の他、ポルトガル、オランダ、フランス等の欧米諸国からも多くの商人が訪れました。主に中国...

Read More
クレーン2

世界一周の旅で行ったカンボジア観光オススメスポット

2016-03-202016-03-20 chibisukeNo Comments

カンボジア世界遺産・歴史建造物 カンボジア・シェムリアップ世界遺産 カンボジアと言えばなんと言ってもアンコール遺跡群!遺跡の迫力・美しさに終止圧倒され、カンボジアの強い日差しと砂場埃もあいまって異世界...

Read More
カンボジア世界遺産

東南アジア世界遺産の最高峰!カンボジアアンコール遺跡群11選

2016-02-252016-03-11 chibisukeNo Comments

今回はカンボジアはシェムリアップで訪れた世界遺産11遺跡を紹介します。遺跡の迫力・美しさに終止圧倒され、カンボジアの強い日差しと砂場埃もあいまって異世界を冒険しているような錯覚に陥りました。当時のクメ...

Read More
アンコールワット初日の出

カンボジア・アンコール遺跡群の最高峰〜世界遺産アンコール・ワットAngkor Wat〜

2016-02-252016-02-26 chibisukeNo Comments

アンコールワットとは クメール建築の最高傑作とされる大伽護!南北1300m、東西1500m、幅200mお堀に囲まれたクメール建築最大級の石造建築でまさに壮大の一言。12世紀前半、アンコール王朝のスーリ...

Read More
P1160975

巨樹と一体化した遺跡〜世界遺産タ・プローム〜

2016-02-25 chibisukeNo Comments

タプロームとは 12世紀末にジャヤーヴァルマン7世によって仏教寺院として建立され、後にヒンドゥー教寺院に改修されたと見られています。東西約1000m南北約700mのラテライトの壁に囲まれた寺院遺跡です...

Read More
カンボジア・シェムリアップ世界遺産バプーオン

遺跡背面に横たわる寝釈迦像が圧倒的〜世界遺産バプーオン〜

2016-02-25 chibisukeNo Comments

バプーオンとは 11世紀中頃、ヒンドゥー教の神シヴァに捧げらるため、ウダヤーディチャヴァルマン2世 (Udayadityavarman II) によって国家的寺院として建立された3層からなるピラミッド...

Read More
カンボジア・シェムリアップ世界遺産タ・ケウ

「クリスタルの古老」未完の寺院〜世界遺産タ・ケウ〜

2016-02-25 chibisukeNo Comments

タ・ケウ(Ta Keo)とは タ・ケウ(Ta Keo)は、10世紀末にジャヤヴァルマン5世により建設が開始されたが、王の死去により未完成のまま放置されたヒンズー寺院です。建設中に中央祠堂に落雷があり、...

Read More
P1160488

49塔の観世音菩薩・四面塔が圧巻!〜世界遺産アンコール・トム・バイヨン〜

2016-02-242016-02-24 chibisukeNo Comments

城砦都市遺跡アンコール・トム・バイヨンとは アンコール・トム (Angkor Thom) は、アンコール遺跡の1つでアンコール・ワット寺院の北に位置する城砦都市遺跡です。12世紀後半、ジャヤーヴァルマ...

Read More
カンボジア・シェムリアップ世界遺産Thommanon トマノン

顔面が欠落した女神デバータが印象的〜世界遺産トマノン〜

2016-02-24 chibisukeNo Comments

トマノンとは トマノン(Thommanon)は、カンボジアのアンコール遺跡において、チャウ・サイ・テヴォーダと1対となるヒンドゥー教寺院のうちの1つで、スーリヤヴァルマン2世の統治中1113-1150...

Read More
南経蔵

見れなかったけど!アンコール美術の至宝「東洋のモナリザ」〜世界遺産バンテアイ・スレイ〜

2016-02-222016-02-24 chibisukeNo Comments

バンテアイ・スレイとは バンテアイ・スレイは967年、ラージェンドラヴァルマン王によって建立がはじめられ、息子のジャヤーヴァルマン5世によって完成に到りました。大部分が赤い砂岩により建造されており。精...

Read More
カンボジア・シェムリアップ世界遺産ベンメリア

まさに天空の城ラピュタ〜世界遺産ベンメリア遺跡〜

2016-02-222016-02-22 chibisukeNo Comments

ベンメリアとは シェムリアップの中心から約65キロ。アンコール・ワット建造前の11世紀末-12世紀初頭の建立だとされています。規模はアンコールワットより小さいものの類似点が多く、東のアンコール・ワット...

Read More
P1190786

山奥に聳え立つピラミッド遺跡 〜世界遺産コーケー〜

2016-02-21 chibisukeNo Comments

コーケーとは コーケーは、ジャヤバルマン4世によって10世紀前半に建立され、王が一時的にアンコール地方から遷都した際に、わずか10数年間だけ栄えた幻の都です。こちらの遺跡は7段ピラミド型のプラサット・...

Read More

Posts navigation

Older Posts
Copyright(c) PHASE.All Rights Reserved.